近代彫刻黎明期に不滅の足跡を遺し若くして逝った悌二郎。夫人の「想出」を収めた本書は、悌二郎の人と芸術への尊敬と愛情が成り立たせる鎮魂の営みである。
単行本 A5判
中原 信著 匠 秀夫監修
カラー図版1点/モノクロ図版10点/304頁
¥ 3,520 ¥ 2,500 【税込】
在庫あり
Yoshitake Ukai (1975~)
1975 静岡県生まれ1998 名古屋芸術大学美術学部絵画科日本画専攻卒業
日展会友、新日春展会員、浄土宗芸術家協会会員、浄土宗僧侶、神奈川県在住
1997 日展入選 (以降12回)1999 日春展(入選12回、日春賞3回、外務大臣賞1回、読売新聞社賞1回)2000 川端龍子賞展(入選1回、佳作2回) 富嶽ビエンナーレ入選(3回)2001 フィレンツェ賞入選2002 浄土宗芸術祭 (以降毎年)2003 上野の森美術大賞入選2007 第42回昭和会展入選 (日動画廊、2011年入選)2010 奈良万葉日本画大賞展入選2011 ART TAIPEI 2011 (日動画廊ブース、以降毎年)2015 第50回昭和会展 松村謙三賞 (日動画廊)2016 鵜飼義丈展 (アートフェア東京2016 日動画廊ブース)