色執筆:本江邦夫「色とかたちの物語ー奥谷博について」他に既発表の文章を7本再録青柳正規「世界遺産と奥谷博」黒井千次「アトリエ訪問記」片岡球子「宮本三郎記念賞を受賞された奥谷博のこと」前田典子「博と私」大谷省吾「奥谷博、画業に流れる通奏低音」松浦晃一郎「奥谷博画伯と世界遺産」奥谷景江「鉄ごま女の父」*各英訳文付
B4変型(310×240mm)総240頁
奥谷博Ⅱ 作品(1999-2015)
上製本、クロス装、ケース入り カラー図版 260点収録(1999年以前の作品34点を含む)
¥ 26,400 【税込】
在庫あり
Yoshitake Ukai (1975~)
1975 静岡県生まれ1998 名古屋芸術大学美術学部絵画科日本画専攻卒業
日展会友、新日春展会員、浄土宗芸術家協会会員、浄土宗僧侶、神奈川県在住
1997 日展入選 (以降12回)1999 日春展(入選12回、日春賞3回、外務大臣賞1回、読売新聞社賞1回)2000 川端龍子賞展(入選1回、佳作2回) 富嶽ビエンナーレ入選(3回)2001 フィレンツェ賞入選2002 浄土宗芸術祭 (以降毎年)2003 上野の森美術大賞入選2007 第42回昭和会展入選 (日動画廊、2011年入選)2010 奈良万葉日本画大賞展入選2011 ART TAIPEI 2011 (日動画廊ブース、以降毎年)2015 第50回昭和会展 松村謙三賞 (日動画廊)2016 鵜飼義丈展 (アートフェア東京2016 日動画廊ブース)